アフィリエイトは危ない?真実を書いてみたので読んでね♪
ハヤトでございます。
(→【人生レポート】)
アフィリエイトが本当に怪しいのかどうか書いていきます。
僕のアフィリエイト歴は4年8ヶ月。
月収300〜400万辺りをウロウロ。
金額を見るとそこそこ儲かってますね。
世の中にはアフィリエイトだけで月収数千万稼ぐ人もいるので、僕が特別スゴイとは言えないのがなんとも。。。
ここで僕の月収や年収を書くのはほぼほぼ無意味。
ただのポジショントークでしかないから。
それ以下の、読者を騙したいだけの嘘だと思われる場合が多い。
一度僕の実績を抜きにして読んでいって下さい!
アフィリエイトが怪しいのかどうかを知りたい。
その一点のみでこの記事をあなたはクリックしたはず。
だったら、取り敢えずはそれを知れればいいわけでしょ?
前提の課題をすり替えないでね♪
文字数少なくパパッと書きますんで、ぜひ最後までスラスラ眼球動かして下さい(^o^)
目次
「アフィリエイトは危ないよ!」←誰の意見?
「アフィリエイトは危ないよっ!」
「アフィリエイトなんてただの詐欺だからやっちゃ駄目だよ!?」
こんな意見は結構多いですが、そもそもこれって誰の意見なんでしょうか。
web上の匿名アカウントの意見ですね。
はい、クイズにもならないほど自明(笑)
インターネットが当たり前の存在になって、噂とかデマがグングン市民権を得ております。
社会的に証明された権威ある人物の意見ではなく、TwitterやTikTok上の1万人の不特定多数の匿名アカの意見をあなたは気にする。
良いとか悪いとかというよりは、それが今の時代の流れになってる。
あなたが抗えないのも無理はありません。
僕だって何かを知りたいとき、そういったweb上を漂う誰かの意見に惑わされますもん。
しかしながら、そんな意見に一体どれだけの説得力があるのか。
僕のこの記事もその一部だと思われるかもですが、僕の場合はアフィリエイトを長年やってきた絶対的な経験がある。
読者さん全員に信じてもらうのは無理でも、誰からも一切信じてもらえないわけではない。
あなたが無意識に触れる情報の信憑性をある程度疑っておきましょう。
アフィリエイトは本当に危ないのか??
アフィリエイトは本当に危ないのか。
その結論を先に書いてしまいます。
月並みの危険性と言えるでしょう。
他の分野から突出してアフィリエイトが危ないわけではありません。
この世の全ての領域に言えることですが、メリットとデメリットの両方がございます。
アルバイトとか正社員とかの労働であれば、お金が貰えない自体にはならないというメリット。
そして、もらえるお給料を増やすのが至難の業であるデメリット。
この2つは容易に思い付く。
アフィリエイトの場合だと、この逆ですね。
必ずしもアフィリエイター全員が稼げるとは限らないのがデメリット。
しかしながら、自分自身の頑張り次第で月収を増やしていけるのはメリットです。
危ないのかどうかというのは、お金を騙し取られるかどうかという意味?
であれば、裏ワザや必勝法を欲することをやめましょう。
それだけで一切の危ない諸々から逃げられます。
こう言ってしまってはなんですが、あなたの状況を危なくしてしまうのはあなたなんですね。。。
アフィリエイトが危ないと言われる理由
「アフィリエイト危ないよっ!」なんて意見をネット上でぶちまけてるのは、アフィリエイトで痛い目を見た人たちです。
アフィリエイトを1年以上やって稼げなかった人。
アフィリエイトを教える情報商材を買わされた人。
アフィリエイターたちのカモにされてしまった人。
そういった人たちが悪評を垂れ流している。
元々そういう人たちも、あなたと同じようにアフィリエイトで個人で稼ごうと頑張って人たち。
量が足りなかったのか、方法が間違っていたのか、はたまた少しばかりの運が悪かったのか。
結果が出なかったと言うだけで、あなたのような次なる参入者のモチベーションを下げる敵となる。
僕達には関係ないとはいえ、やっぱりどこか悲しいし切なくなりますね。。。
web上の意見とかってマジで参考になりませんからね?
FXとかボロクソに言われてるでしょ??
ただのギャンブルだし稼げるわけないって。
僕、実際にやってみたけど全然稼げたもん(笑)
やりながらじゃないと本当に知るべきこととか知れないからさ♪
アフィリエイト以上に危ないもの・・・・
アフィリエイト以上に危ないのは、アフィリエイトにまつわるデマに惑わされることです。
ネット上の意見に左右されるくらいなら、無知なままアフィリエイト始めて失敗する方がはるかにマシ。
自分で実際にやってみないと本当にわからないから。
僕もアフィリエイトで実際に稼げるようになるとは思わなかった。
そりゃ稼ぎたいから始めたわけやけど、自分でビジネスやるってのはイマイチイメージもできんかったし。
それまで普通に義務教育受けてきて、普通にサラリーマンか公務員になる未来予想図しか描けんかったから当たり前。
最初の頃とか全然稼げんかったし。
「やっぱりアフィリエイトって稼げないじゃん….」
「稼げる人なんか天才しかおらんって….」
そう思ったことも100回くらいある。
それでもしつこくやり続けた。
「あと1ヶ月だけやってみよう・・・・」
「あと2週間だけ・・・・」
長距離走みたいにそう言い聞かせて続けてみたら、いつの間にか収益発生してた。
そんなもんやって、現実なんて。
劇的に状況が変わるなんて稀。
徐々に徐々に変わっていくことこそが自然。
急激に変わるのはあまり良くない。
そう信じてやってほしいですね(*´∀`)
まとめ:「アフィリエイトは危ない!」に騙されるなッ!
以上、アフィリエイトは本当に危ないのかどうかの記事でした。
なかなかの読み応えでしたね♪
危ないかどうかは、あなたが実際に取り組んで決めたら良い。
あなた以外の人間の意見なんて、あなたが気に病むことは無いから。
やってみないとわからんって。
何回も書いちゃって申し訳ないけどさ。
まずは、行動してみること。
そして、再起可能な範囲内での痛みを負うこと。
現状を変えるには、この2つの工程が大切です。
痛みを覚えると、人間はその痛みに対処しようと頑張る。
発熱したときって、健康になることしか考えられないでしょ!?
それと同じ感じ。
アフィリエイト含めたネットビジネスで稼ぐための知識を身銭切って学ぶ。
”知識を買う”という行動からあなたの未来への世界線が変わっていきます。
記事上部と下部と横の”ここをクリック”からページに飛びます。
行動を起こそうが起こすまいが別にどうだっていい。
けれど、ただ単に人生が面白くなるからさ!
行動に移すとね(p_-)
ただ固定給が機械的に入ってくる現状から、ビジネス収入が入ってくる現状に変貌する。
かなりおもろい人生になることは間違いない!!
ぜひ歩みを進めてほしいですね\(^o^)/
それでは。
・この記事たちも読んでおこう!!
===================================
※ネットビジネスをこれから始めるなら、ブログとメルマガは必須です!!
下記からどうぞ!!(僕もこの2つで1億円以上稼がせてもらってます♪)
・ブログ:【エックスサーバー】
・メルマガスタンド:【マイスピー】
===================================