ネットビジネスにおける信頼の作り方を学びましょう!
目次
ハヤトです。
(ハヤトの全てを理解して下さい♪→【人生レポート】)
あなたは”信頼”を意識していますか?
ネットビジネスに限らず、充実した人生を送るのに欠かせない”信頼”。
しかし、これを意識できている人があまりにも少ない・・・・
僕が強い危機感を抱いています。
確かに、ネットビジネスを始めるキッカケはお金です。
これは否定しません。僕もそうでしたからね。。。
だけど、いつまでもお金お金言ってるのは、結構なガンなのです。
お金だけで繋がった関係など、本当に脆いですから….
ネットビジネスで末永く成功するために。
そのために、あなたにはこの記事を最後まで読んでいって欲しいと思っています!
”信頼”について、改めて理解してみましょう(*^_^*)
信頼とは”日々の積み重ね”である!

信頼というものは、一体どういうカラクリで生まれるのでしょうか。
僕たちが信頼できる人ってどういう人??
1番初めに思い付くのは、やっぱり家族ですね。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、息子、娘、、、、
血縁関係で結ばれた存在は、やはり特別です。
その次に、友達とか恋人とか親友とかが出てくるでしょう。
場合によっては、仕事や学校での先輩や後輩、恩師なども挙げられますね。
僕たちが信頼する人たちには、ある共通点があります。
それは、『長い日々をともに過ごした』ということ!
両親なんてモロにそうでしょう。
僕たちが物心付く前、産声を上げたときから一緒にいるわけです。
一部を除き、ほとんどの親は子から信頼されています。
親ほどじゃないかもしれませんが、地元の友達や恋人など、その他の信頼に足る人物たちとも日々を過ごします。
そうです。
信頼とは、<日々の積み重ね>で生まれるものなんです!
ですから、ネットビジネスマンとしてお客様から信頼されるためには、日々を積み重ねましょう♪
1日よりも1週間、1週間よりも1ヶ月、1ヶ月よりも1年。
より長く、より長く、日々をコツコツ積み重ねることで、あなたが得られる金銭的対価は膨れ上がっていくでしょう(*´∀`)
各メディアでの信頼の積み重ね方
僕たちが個人で扱えるメディア上にて、信頼の積み重ね方はそれぞれ存在します。
ここでは、各メディア毎での信頼の貯め方をご紹介いたします!
ここで紹介することが全てではありませんが、重要な核を担っていることは間違いないでしょう。
すでにオウンドメディアをお持ちの方は、ココで紹介することを意識して発信しましょう。
まだメディアをお持ちでない方は、情報発信を始める前の下準備をしておきましょう。
あなたに合わせて活用してくださいね♪
ブログ

僕も大好きなメディアであるブログ。
ブログでの信頼の作り方は、やはり記事の多さと更新頻度、それから歴史でしょう。
20記事しか無いブログよりも2000記事あるブログの方が、そりゃ読者さんも安心してくださいます♪
もちろん量産するだけの、中身の無い1記事300文字の記事を2000個も作っても意味はありません。
しっかりと読者様のことを思った数千文字の記事でなければ、、、、ね?
更新頻度に関しては、運営者の生活リズムによります。
サラリーマンのような本業がある場合だと、時間の都合上、週に2,3記事しか更新できません。
一方、フリーターとかニートであれば、毎日更新が可能。
ここで大事なのは、更新頻度を守ることです。
週に2記事と決めたなら、それを守って更新しましょう。
「週に2記事より毎日更新の方が上だ!」
という議論では無いことに注意しましょう。
最後に、歴史ですね。
これはシンプルに、ブログを3ヶ月動かしているよりも3年動かしている方が信頼度は上がる、って話です。
どれだけ長期間、読者さんのことを思ってコンテンツを生み出し続けているのか。
それが信頼に繋がるのは、想像に難しくないでしょ?!
これがブログでの信頼の作り方かな。
補足するなら、コメントしてくださった方に丁寧なお返事をするとかも重要ですね♪
メルマガ

メルマガもブログと似たような感じですが、どれだけの頻度でどれだけの期間メールをお送りするか、というのが大事になってきます。
メルマガには、ステップメールという便利な機能があります。
予めメールを組んで時間指定しておけば、自動でメールが送られる仕組みです。
これを活用すれば、こまめに毎日にメールを作成して送信する必要が無いので、自動化が可能。
とても便利な機能なので、多くのネットビジネスマンたちが使用しています。
ですが、あまり多くのステップメールを組んでいません。
大抵の人は2周間ほど、最長でも1ヶ月ほどです。
実にもったいない!
ステップメールの破壊力の半分以下です。
僕はビジネス系しかり投資系しかり美容系しかり、多くのステップメールを動かしています。
それのどれもが、最短でも半年・平均して1年間分のステップメールを組んでおります!
中には、3年以上毎日メールをお届けしているメルマガもあるくらいです。
『信頼は日々の積み重ねである』
これを意識しているからです。
ほとんどが1日1通のペースですが、3日に1通だったり、7日に1通だったりのものもあります。
大事なのは、ブログでも書かせてもらったように、一度決めた頻度を長期間守ること!
よって、僕に売れないものはありません。
どんなニッチなものでも、どんな高額なものでも、僕のメルマガでは売れてしまうわけです♪
各種SNS

Twitter、Instagram、Facebook、Tiktok、YouTube、、、、
個人が扱えるSNSはかなりたくさんあります。
SNSでの信頼獲得で重要になるのが、”少量多質のコンテンツ”です!
要は、受け取る側の負担が少なく、それでいて楽しませられるコンテンツってこと。
3,4年前から「おやっ?!」という気配がありましたが、Tiktokの隆盛で確定しました。
もはや、映画の2時間が苦痛で仕方ないんですよ、現代人たちは。
ドラマの1時間でもキツイ。
サクッと10秒20秒で観れるTiktokの方が快適なんです。
でなければ、YouTubeのショートやInstagramのストーリー、Twitterのフリートは生まれなかったでしょう。
ですから、1ツイート50文字くらいに抑えたり、1動画2,3分のYouTube動画を公開したり、少ない尺のコンテンツを数多く揃えましょう!
そうすることで、あなたの信頼度にプラスに働きます♪
当然ながら、コンテンツがつまらなければ意味がありません。
しっかりと専門にしたい分野のインプットを行いつつ、あなたの人生経験を織り交ぜながら発信してください♪
信頼をお金で表示するのがネットビジネス

資本主義国家の中で、お金の持つ存在感はエゲツないです。
よって、お金が絡むと視界が曇ります。
それが良いときもあれば悪いときもある。
お金だけの関係が良い場合もありますよ?!
例えば、好きじゃない相手との協力関係とか。
その場の窮地を乗り切るために、ときに敵と手を組まないといけない場合もあるでしょう。
そんなとき、お金だけの関係ならば後腐れありません。
その場を乗り切れれば、お金のやり取りだけして縁を切ってしまえるからね。。。
それと、誰かからお金を借りないといけないとき。
家族などの身内に借りるよりも、消費者金融から借りた方が気持ちが楽な場合もありますでしょ?!
ただ、それらは数少ないですな。
ほとんどの場合は、やはりお金が絡むと悪いことが起きます。
ですが、それはお金を軸に考えるからです。
信頼を軸にして、お金をあくまでも補助的な要素とする。
さすれば、あまり物事は悪い方向へはいきません。
商品にではなく、あなたへの信頼の証としてお金を支払ってもらう。
僕が専門とする情報発信ビジネスは、それを最も得意とします。
「僕は10万円分あなたのことを信頼しています!」
「私は100万円分あなたのことを信頼しています!」
信頼の証としてのお金のやり取り。
ネットビジネスをこう考えれば、さほど頭は混乱しないのではないでしょうか。
お金は一瞬・信頼は一生

お金なんてものは、すぐにどこかへと行ってしまいます。
家賃で10万円以上取られますし、光熱費とか食費とか自動車税とか国民年金とか保険料とか、とにかく僕たちは出費が多い。
毎月20万30万が出ていくなら、いちいちお金のイン・アウトを気にするだけ疲れるだけです。
対して、信頼ならばどうでしょう。
信頼がどこかへ行くことはありません。
何年会わなくたって、家族や地元の友達を嫌いになったりはしないでしょ?!
信頼が吹き飛ぶとするなら、それはあなたが悪い意味で行動を起こしたときだけ。
借金をしたり裏切ったり約束を反故にしたり。。。
そういうことでもしない限りは、簡単には信頼は崩れません。
手に入れる難易度はお金よりも高いけれど、持続はお金の比ではありませんから。。。
『お金は一瞬・信頼は一生』
これはホント覚えておいた方が良い。
僕ね、外注さん雇うときにクラウドワークスとかランサーズとか、ほとんど使ったこと無いんですよ。
じゃあ誰が協力してくれるかっていったら、僕の歴代の教え子の方々です。
僕がブログとかメルマガを用いて、1年とか2年とかコツコツ発信していって、徐々に徐々に獲得していった信頼のおかげ♪
中には、一切の報酬を受け取らず僕のために働いてくれる人もいるくらい。
信頼を念頭に置いて発信していないと、これだけのことは不可能でしょ?
1人月収30万くらいの働きをしてくれているので、本来なら400万500万の出費です。
それが無料なんですから、どれだけ信頼のパワーがエゲツないかって話です(´ε` )
まとめ:ネットビジネスで1番大事なのは信頼だよ!

以上、信頼についてのお話でしたね。
ネットビジネスでお金よりも大切なもの。
それが、”信頼”であります。
僕はこれからも信頼を最優先に活動していきます。
それはネットビジネスもそうですが、それ以外の分野に関してもそうです。
恋愛であれ人脈であれ交渉であれ、人間活動を円滑にするコミュニケーションの前提は信頼だから。。。
僕は一応身の丈をわきまえているつもりです。
善人に憧れるけれど、残念ながら善にはなれそうにありません。
だけど、それは悲しむべきことじゃない。
善人じゃなくたって、信頼を手に入れることは出来ますから♪
大切なのは、身の程をわきまえること。
大多数の人間の信頼を得ることは無理でしょう。
少なくとも、僕にはね。
なので、一人一人です。
1つずつ、コツコツと。
それが、僕の身の程ですから!
ぜひこれからもよろしくお願いしますね(^_^;)
それでは。
・ネットビジネスをもっと知りたい方は、ぜひコチラも合わせて!!
===================================
※ネットビジネスをこれから始めるなら、ブログとメルマガは必須です!!
下記からどうぞ!!(僕もこの2つで1億円以上稼がせてもらってます♪)
・ブログ:【エックスサーバー】
・メルマガスタンド:【マイスピー】
===================================