ネットビジネスマンの弟子募集なんてロクなもんじゃない
こんにちは。
ハヤトです。
(→【人生レポート】)
弟子募集するネットビジネスマン多すぎね?(笑)
いや、俺もメルマガの登録者募ってるけどさぁ、さすがに弟子募集なんかしてないもん。
弟子募集って何でするん??
発信者と受信者の関係でええやん。
それ以上近付いても、正味なぁなぁでダレるだけでっせ?!
俺も一回やってみたことある。
まだ月収20万も稼げてないときやけど、「弟子募集してます!ぜひぜひ!!」みたいな。
そんな募集かけてる自称月収400万プレイヤーの弟子に応募してみた。
その話もしていきつつ、なんで僕が弟子募集に懐疑的かの記事を書いていきますわ。
ぜひ最後まで読んでみてな!!(^_^;)
目次
ネットビジネスマンで弟子募集する人は少なくない….
ネットビジネスで弟子募集してる人結構多いよね?
Twitterのタイムラインでめっちゃ流れてくるもん。
「弟子を募集しております!!」
「僕と一緒にお金持ちになりましょう!」
「付きっきりで教えてあげますんで!!」
そうやって弟子募集かけてる。
頻繁に弟子を募集してる割に、
「○○さんにお世話になりました!お金に困ってる人はぜひメッセージ送ってみて下さい!!」
みたいな、お礼投稿はされてないっていうね。。。
いや、弟子からの信頼ゼロやんww
僕?
僕はそんなん禁止してる。
僕からネットビジネス学んだ人も多いけど、
「ハヤトさんによって人生変えてもらいまいした!」
とかの投稿はしないように言ってる。
そんなんしても胡散臭い存在になるし。
それに、強引な勧誘を誘発することにも繋がるからや。
前までそんな禁止とかしてなかったけど、
「あなたの信者からお金騙し取られそうになりました….」
みたいなメッセージ送られてきて、それで禁止にした。
弟子募集とかしたら、仕事時間増えて忙しくなるやん?!
てかそもそも面倒くさいし。。。
弟子募集する人多い割に、その辺のメリットデメリットが気になるもん….(-_-)
ネットビジネスマンの弟子募集なんか超眉唾物
冒頭で書いた通り、僕が弟子募集に応募してみた話。
その月収400万プレイヤーは物販で稼いでたみたいでな。
「物販は凡人に超優しい!物販さえやれば余裕で稼げます!!」
「東南アジアの通販サイトで商品仕入れて、アマゾンや楽天で売りましょう!」
「国の価格差で一発で稼げます!!」
「僕はこれで月収400万稼げました!!!」
何も知らなかった情報弱者な当時のハヤトくんは、
「めっちゃちゃんとしたビジネスモデルやんっ!」
「これやったら俺も金持ちになれそう….♪(ニチャア)」
ってんで、すーぐに食いついて行動に起こした。
まぁこんな記事書いてるんで、結果どうなったかは分かるっしょ?!
はい、全く稼げませんでした。
むしろ、損しかせんかった。
まず、その東南アジアの通販サイトにクレカを登録した途端、その日に14万の謎の請求が発生したw
思っクソクレカの情報盗まれとるww
個人情報保護の観点無いやんwww
それにもめげず、いざそのサイトから商品を仕入れても、3ヶ月待っても家に商品が届かず。。。
そのクセ決済だけはしっかり行われてるっていうね。。。
それを弟子募集してたヤツに問いただしても、ブロックされて逃げられた・・・・
こんなクッソ苦い経験してたらさ、そら弟子募集に否定的になるに決まってね??
ネットビジネスマンの弟子募集に乗るデメリット
ネットビジネスマンが弟子募集するデメリットって、シンプルに超絶コスパ悪いってこと。
1人に付きっきりでネットビジネス教えるよりも、1万人に教材渡して「頑張ってちょ〜♪」ってやった方がいいに決まってる….!
コンサル料が100万円でも、たった1人やったら売上も100万円。
けどさ、10万円の教材を1万人渡したら、それだけで10億の売上よ?
お金をたらふく稼ぐことがネットビジネスの素晴らしさなんだから、絶対にそっちの方がいいに決まってね?!
ハヤトちゃんはそっちの方にだけ魅力を感じるわけですよ。
しかも、弟子募集して来たその1人があまりにも不真面目やったらどうするよ?!
ドチャクソストレス溜まるくね?!
「なんでこんなヤツのために時間を使わんとアカンねん・・・・」
「あぁー、ストレスで禿げそう。。。死にそう。。。誰かの顔面殴らしてくれ〜」
ってレベルでメンタルやられるもん。
動画とかPDFとかで教材作って渡せばこんなことにはならん。
ある程度の距離感って大事よ。
ビジネスマン側はストレスで爆死することもないし、学ぶ側も洗脳されてイエスマンに改造されるリスクが減るしね♪
弟子募集のデメリットってマジでいっぱいあるから困るわぁ・ω・
ネットビジネスマンの弟子募集に乗るメリット
逆にメリットになりそうなこととか書いとく??
あんまり思い付かんけど、強いて言うなら
『その1人から金をむしり取れる確率は上がるわな』
ってこと。
より直接的なコミュニケーションの方が、クロージング成功確率は上がるに決まってる。
そっちの方が断りづらいやん?
特に日本人ってのは、相手の要求を断るのが苦手。
その国民性を利用すれば、1人から100万とか200万とか取るのも難しくない。
一括で取るのはまた違ってくるけど、クレカの分割払いとかでパパーっと取れちゃう♪
ただし、その1人と問題が発生したとき、待ってるのは泥沼よ。。。
僕の知り合いのネットビジネスとか、お客さんと揉めに揉めて、5年以上民事の訴訟に時間もお金も費やしとったもん。
当然ネットビジネスにおいての利益なんか全部無くなっとったわ….
リスク分散的思考からして、全くなってないやり方。
たった1人に収益を依存するってのはね。
僕がやってる情報発信ビジネスを筆頭に、お客さんの数を増やしながらでも高単価商品を売れるような仕組みが必要。
それを可能にするのがネットビジネスでもあるしね♪
やり方をミスるとマジで時間とお金が無駄になってしまう。
気を付けましょうね・・・・(;_;)
まとめ:ネットビジネスマンの弟子募集には白い目を♪
以上、ネットビジネスマンの弟子募集のお話。
それほど読みにくくは無かったでしょ?
僕がブログ記事を書くときの信条として、
『分かりやすい文章に仕上げてから公開する』
という項目があるっす。
どれだけ貴重なノウハウを紹介した記事作ったって、分かりにくかったらそもそも読もうと思わないもん。
読もうと思わないってことは、一生その人と接点が持てないってこと。
めちゃくちゃ勿体なくない?!
ビジネス的な機会損失がありまくり。
お金を稼ぐ上で、全く必要のない遠回りです。
必要な遠回りもある。
僕の人生のモットーでもあるけど、なんやかんや言っても結局量をこなすのが一番効率的やったりするから。
僕みたいに頭良くない凡人がどれだけ脳みそ回したって、そないに画期的なアイデアなんか生まれんもん。
そんな時間あったら、とにかくライティングしまくる。
そうした方がいいし、そっちの方が明らかに成長できるから。
僕が月収3000万達成したり、1日の仕事時間を2時間以内に抑えることが出来たり、それらは全て知識と行動があったから。
行動には時間がかかるけど、知識はすぐに覚えてしまえる。
ぜひ知識を得るためにメルマガに登録してみてください!
待ってます♪♪
それでは。
・もっとネットビジネス野郎になりましょう!
===================================
ネットビジネスで稼ぐならブログとメルマガは必須です!!
下記からどうぞ!!
・ブログ:【エックスサーバー】
・メルマガスタンド:【マイスピー】
===================================