ネットビジネスをしつこく勧めてくる輩の手口を記事にしてみた
ハヤトです。
(ハヤトの全てを理解して下さい♪→【人生レポート】)
今日は、ネットビジネスを執拗に勧めてくる輩について書きます。
さりげなくというか、ささやかに勧めてくる場合はいいんですよ。
単なる提案だし、僕もやっていますし。。。
でも、相手の気持ちを無視して強引に勧めてくる場合は、最大限警戒した方がいい。
そんな輩がビジネスを正しく理解しているわけ無いですもん….
情弱をカモにして金を巻き上げているヤツに話を聞く機会もありましたけど、ステップメールすら知らなかったんですよ?!
ヤバくない?(笑)
所詮、そんなもんです。
なので、この記事で信じちゃダメな輩の特徴と対処法を知って、自分の身を守れるようになってくださいね♪
目次
なぜネットビジネスを勧めてくるの?!

ネットビジネスを勧めるのは、自分に金銭的なメリットがあるからです。
僕もネットビジネスを勧めていますが、それは僕が自分で作った情報商材を買ってほしいから。
もちろん強引なセールスなんてしないけど、メリットが無いのにわざわざ勧めませんもん。。。
強引に勧める人とさりげなく勧める人。
その違いは、提供する商品・サービスにどれだけ自信を持っているか、です!
僕は自分が運営するブログやメルマガ、販売する情報商材に、圧倒的な自信を持っています。
無料のものは有料級、有料のものは価格以上、それを絶対に提供できている自信を。
なので、そんな気張って勧めなくても、自然と受け入れてくれるだろうって余裕を持てるわけです。
一方で、自分が提供する商品やサービスに、あまり自信を持てない人もいます。
お客様から文句を言われることに薄々気付いてるわけです。
そして、普通にやってたら売れないことにも気付いてます。
だから、強引に勧めてくるわけ!
日本人の優しい性質を利用して、何人かの仲間でグルになって1人の相手を囲めば、半強制的に決済まで持っていけますから….
無理矢理に勧めてくる元凶は”自信の無さ”。
これは覚えておいてください。
ネットビジネスを執拗に勧めてくる輩の手口
ネットビジネスを執拗に勧めてくる輩の手口は、大きく次の3つのステップに分けられます。
ステップ1:無差別DM攻撃
ステップ2:師匠なる者に会わせようとする
ステップ3:高額な商品やサービスをその場で買わせようとする
順に1つずつ見ていきましょうか。
ステップ1:無差別DM攻撃

TwitterやインスタのDMにメッセージを送り、反応してくるカモをあぶり出します。
「何もしなくても儲かる自動AIツールに興味ありませんか?」
「メタバース出資をして不労所得の権利ビジネスをしませんか?」
こうした<楽にお金を得るノウハウ>に反応する人は、大概情弱のカモです。
そのカモをあぶり出すには、数撃ちゃ当たる戦法でDMを大量のアカウントに送り付けるのが手っ取り早い。
これをする輩は、アカウントを10個くらい運営していて、フォローマティック等のツールを使って、アカウントロックされない程度にバンバンDMします。
いくつかのアカウントから同じメッセージをDMで送られてきたら、そのアカウントには注意が必要ですね。。。
ステップ2:師匠なる者に合わせようとする

不幸にも上記した情弱ホイホイDMに反応してしまったら、次はリアルで会おうとしてきます。
「実は私、〇〇という師匠にお世話になっていてですね、、、、」
「今度その師匠から詳しい話をしてもらうので、一度お会いできませんか?」
このようなお誘いが来ます。
これは洗脳の技術の1つなんですけど、直接会って口説いた方が要求を通しやすいんです。
LINEで「ホテル行こ♪」って言われたら断れるけど、お酒の席で「なぁ〜、良いやんか〜♪」って言われると、なし崩し的にホテルに行かざるを得ないってあるでしょ?!
それと同じ現象。
DMで「この商品買ってください!」って言っても無視できますけど、直接会って「マジでおすすめなんすよ!」って力説されたら、ついつい契約しちゃったりします。
ヤツらはそれを狙ってるわけ!
注意しなきゃですねぇ・・・・
ステップ3:高額な商品やサービスをその場で買わせようとする

あらまあ、直接会いに行っちゃいましたかぁ。。。
このステップ3でいよいよ、彼らの目的である”商品・サービスのセールス”が開始されます。
リアルでの対面の場では、DMを送ってきたヤツと自称師匠と名乗るヤツ、最低でも2人が着席します。
あなたは1人なので、数の論理でスタートの段階から不利ですね。
そしてその師匠と名乗る人物は、調子の良いことを次から次へと言ってきます。
「この稼ぎ方で俺3000万稼げちゃったんだよねぇ♪」
「あまりに稼げる人多すぎて近々販売終了しようと思ってんのよ。」
「だから今日がラストチャンスだよ〜♪♪」
2人から調子の良いことばかり言われて、どんどんあなたは暗示にかけられていきます。
ハッと我に返った頃には、もうすでに購入済みになってるわけです。
参加費30万のコミュニティとか40万のセミナーに、あれよあれよと参加してしまっています。
何の対策も無い中で直接対面に行くと8割くらいの確率で買わされてしまうので、ホント気を付けましょうね。
ネットビジネスをしつこく勧めてくる人たちへの対処法
上記の3つのステップで強引にネットビジネスを勧めてくるわけですが、何も対処法が無いわけではございません。
特に効果的な対処法を3つお教えしましょう。
✔「とてつもない借金があります!」と言う
✔「友達に弁護士がいるので相談してみます♪」と言う
詳しく見ていきましょう。
その1:「興味ないので….」と言って断る

シンプルですね。
「すみません、全然興味無いです。。。」
この一点張りで乗り切りましょう。
上手く断れない人って、返答にいちいちこだわるんですよ。
「断るためには、もっともらしい言い分が必要だ….」
って、自分で勝手にハードルを高く設定しちゃってます。
初めから答える文言が決まってれば楽でしょ?!
変に緊張することもないでしょうし。。。
相手はそりゃ色々言ってきます。
「いや、興味があるから、こうして会ってくれたんじゃないんですか?」
「いいんですよ〇〇さん。もっとご自身のお気持ちに素直になっても♪」
それでも、「確かにそうですね。でも、興味無いんです。」って、まるでAIになったみたいに答え続ければ、「あっ、もう無理やな。」って相手方も心が折れますから(笑)
その2:「とてつもない借金があります!」と断る

これは実際に僕の教え子が実践したみたいです。
参加費15万のオンラインサークルに参加させられそうになり、「お金が無いんですよ。。。」って言ったら、「消費者金融で借りれば大丈夫!」って言われたみたいです。
さすがに腹が立って、
「僕、実はとんでもない額の借金があって、消費者金融のブラックリストに載ってるんですよー」
って答えたらしい。
そしたら、露骨に相手2人がモチベーション無くなった顔をしたそうです。
あまりにガッカリしたから、思わず笑ってしまいそうだったみたい(笑)
ジョークも抜群に効いてるこの断り方もおすすめしておきます♪
その3:「友達に弁護士がいるので相談してみます♪」と言う

これも教え子の体験談から。
20万円の自己アフィリの教材を買わされそうになったときに、
「高校のときの友達に弁護士がいるので、そいつに相談してから決めますね♪」
と言ったそうです。
彼としてはさっさと断って帰りたかったから出た言葉で、そんな友達はいません。
ただ、そう答えた瞬間、相手2人が慌てふためいたそうです。
「あっ、いや、それはちょっと、、、、」
「まぁ、、、我々としましても、そこまで強制しようとしてるわけじゃなくて、、、、」
ついさっきまで威勢が良かったのに、急激な態度の変化に、これまた笑いそうに….ww
弁護士とか警察とか国家権力をチラつかせても、本当にお客様のためになる商品を提示しているなら、慌てる必要なんてありませんからね。
慌てるってことは、、、、
まー、そういうことです(*^_^*)
ネットビジネスをしつこく勧めてくるのはニセモノだという証拠!

1つ目の章でも書きましたが、自分が販売する商品に自信があるのなら、ゴリ押しでネットビジネスを勧めてくる必要もないわけです。
それをするってことは、「タメにならないもの売ってますよー」って宣言してるようなものだし、自分がニセモノだと言ってるようなもの。
なので、あなたがネットビジネスを本気で学ぼうとするなら、さりげなくネットビジネスを勧めてくれる人のもとで学ぶべきです!
もし僕でいいなら、無料のネットビジネスメルマガを運営していますので、そちらをどうぞ♪
✔ゼロから月収3000万までいくのに何をするべきか
✔働き者は実は損だよーって話
✔凡人が億を稼ぐ唯一の方法とは
こういったことを無料で学べますので♪♪
別に僕じゃなくてもいいです。
ビジネス系の発信者は星の数だけいますから♪
無理なく強引にならず提案してくれる。
そんな発信者のもとで学べば、あなたはネットビジネスで成功体験を積んでいくでしょうね。
まとめ:ネットビジネスを執拗に勧めてくるヤツはシカトでOK!

以上、ネットビジネスを執拗に勧めてくる輩の特徴と対処法を書いてきました。
色々と書きましたが、最初のステップである”無差別DM攻撃”に乗らなければ、その後の苦労は経験しなくて済みます。
なので、そんなDMはフルシカトしておきましょう!
それが最も簡単に詐欺師共を遠ざける手段ですから。
この記事は、「ネットビジネスはするな!」という記事じゃありません。
「ネットビジネスをローリスクで行って、人生を変えてください!」と伝える記事です。
この記事にたどり着いたってことは、あなたは少なからずネットビジネスに興味があるはずです。
そして、ネットビジネスに興味があるってことは、大金を稼いで人生を変えたいのでしょう。
その目標を邪魔したくありません。
むしろ、僕はあなたの成功確率を上げたいと思っている。
大きなお世話かもしれませんが、少なくともそれが僕の意図。
あなたのペースでネットビジネスに取り組んでいってね\(^o^)/
それでは。
・この記事たちからも教えてもらいましょう!
===================================
※ネットビジネスをこれから始めるなら、ブログとメルマガは必須です!!
下記からどうぞ!!(僕もこの2つで1億円以上稼がせてもらってます♪)
・ブログ:【エックスサーバー】
・メルマガスタンド:【マイスピー】
===================================