ネットビジネスって実際どうなの?歴6年の俺が記事にしてみた
ハヤトです。
(ハヤトの全てを理解して下さい♪→【人生レポート】)
今日は、
「ネットビジネスって実際どうなの?」
という疑問にお答えする記事です。
”ネットビジネス”という言葉自体を聞いたことある人は多いでしょう。
ですが、その実態とか、どういう仕組みで動いていて、どういう仕組みで稼げるのか。
その具体的なところまで知っている人は少ない。。。
なので、この記事でぜひ学んでくれればと思います!
隅から隅まで書くとすると、100万文字くらい費やしちゃうので(笑)、最低限押させておいてほしいところだけ書きます。
文字数少なく仕上げますので、ぜひ最後までよろしくです!
それじゃ、参りましょう!!
ネットビジネスってそもそも何??

ネットビジネスってそもそも何なのでしょうか。
言葉の意味だけで言えば、
「インターネットを使って稼ぐビジネス全般」
のこと。
ただこれだと、プログラミングやら転売やら仮想通貨やらYouTuberやら芸能人やら、ありとあらゆる職種が該当してしまいます。
現代社会はインターネットありきですからねぇ。。。
なので、ここでの定義として、
「PC一台で個人が部屋に引きこもって稼ぐもの」
とさせていただきます!
これでもまだ広いですが、さすがにこれ以上狭めてしまうと、漏れが多すぎて不完全な記事になってしまいますので・・・・(^O^)
ネットビジネスって実際どうなの??良いの?悪いの?

結論から申しますと、
『ネットビジネスは良い面・悪い面どちらもある』
となります。
あらゆる物事には、メリットとデメリットが対になって存在します。
それはちょうどコインのようなもの。
コインには、必ず表と裏両面があります。
表しかないコイン・裏しかないコインなんて存在しませんよね?!
2つが揃って初めて1つとして存在できます。
ネットビジネスだってそう。
良い面もあれば悪い面もある。
素晴らしいスキームというのは往々にして、悪党たちに悪用されてしまう運命ですから。
ネットビジネスは、正しいやり方で頑張れば、本当に夢のある世界です。
けれど、正しくないやり方の方が短時間でお金をゲットできるのも事実。
ゴミ商材とか壊れかけの売買ツールとかね。。。
こういったものをプロダクトローンチして、2週間で12億ほど儲けた人もいるくらいです。
日本人は優しいから、たとえゴミみたいなものを買わされたとしても、
「自分の不注意でこうなったんだ….」
「反省して次からは気を付けよう….」
と、自分の責任にしてしまいます。。。
そうやってますます悪党共が調子に乗る。
ヤツらのせいで、正しく稼いでいる人も白い目で見られる。
それが、今のネットビジネス業界の状態です・・・・
ネットビジネスの良い面の例
この章では、ネットビジネスの良い面の実例を2つご紹介します。
2人とも僕のもとで学ぶ教え子さんです♪
あなたに近い存在ですので、ぜひ知っておいてください(^_^;)
アフィリエイトで月収30万稼いだトシ君

トシ君は、2018年の夏に僕のもとに来ました。
ネットビジネス未経験で何の知識も無い専門学生でしたが、インプットとアウトプットを必死に頑張ってくれて、最終的には月収30万円を安定的に稼げるように….!
彼のマネタイズの方法は理想的♪
ブログから集客を引っ張ってきてメルマガに落とし込み、メルマガで教育を行った後にセールスします。
トシ君は美容系の専門学校に行っていたので、美意識の高い若年層の男子に、除毛クリームやら脱毛やら化粧品を売っていました。
ブログとメルマガは、機能するまでに時間がかかるネックがありますが、自動収益を作る上で最強です。
僕も現在、月収が3000万円ほどありますが、その90%はブログとメルマガの2つだけで上がっています。
教え子一人一人に合わせたマネタイズ法を提示しますが、僕はこのブログとメルマガを使った稼ぎ方を最推ししていますし、あなたにもそうです(^_^)
コンテンツ販売で月収400万突破したサクラさん

サクラさんは、トシ君の一段階発展したやり方ですね。
まずはトシ君と同様、ブログとメルマガを使って、同年代の女子(サクラさんは22歳)に美容品を販売するアフィリエイトで月収を20万円作りました。
その後、そのアフィリエイトの手法を教材として落とし込み、20万円の教材として販売しました。
ビジネス系のブログは競合が多いので、結果を出しにくい領域です。
ですがサクラさんの場合、サクラさんから美容系の商品を2つ以上買ってくれたお客様に絞って教材をセールスしたので、あまり苦労することは無かったです。
これが情報発信ビジネスの素晴らしいところ♪
商品を2つ以上購入するってことは、その商品ではなく”サクラさん自身”に魅力を感じている状態です。
なので、サクラさんが提示した商品は、基本的に買ってくれやすい土壌なのです!
よって、僕のもとに来てから1年半後に、サクラさんは月収400万を突破しました。
悪いネットビジネスの例
この章では、ネットビジネスで痛い目を見た事例を2つご紹介します。
これもまた僕の教え子のお話です。
僕のもとに来る前に被害に遭ったケース。
ぜひ知っておいてください!
30万円のFX自動売買ツールを購入したツグミさん

ツグミさんが被害に遭ったのは2019年の春。
21歳でフリーターをしていた頃でした。
「あー金欠やなーー」
「お金欲しいなぁ〜」
よくある金銭欲が生じて色々ネットで調べていたときに、あるFX自動売買ツールを見つけたそうです。
「この教材を購入して、設定を5分やるだけで、寝てても月収30万円が確定されます!」
こんな広告文。
今思えば「なんでこんなクソメッセージに動かされたんや….」って感じらしいですが(笑)、その当時は深く考えることなく決済してしまいました。
いざ送られてきたツールは、謎に全て中国語表記。
しかも、そのツールを使うためには中国の口座を解説する必要があったらしく、怖くなって触らなくなったそうです。
やはり甘いこと言ってくるものにはロクなものがありませんね。。。
45万円の参加費でコミュニティに入ったユメ君

ユメくんは当時、就職活動真っ只中でした。
立命館大学の文学部なので、学歴は悪くありませんが、24社受けて全滅。
さすがにメンタルがやられていた。
そんなときに、
「月収100万円達成率100%!日本最強のビジネスコミュニティ!!」
なるものを見付けたそうです。
メンタルがやられていたユメくんは、ふと魔が差して、貯金を全部はたいて45万円の参加費を払ってコミュニティに入りました。
説明会があるというので行ってみると、そこで教えられたのは、振り込め詐欺のノウハウ。
説明会の参加者は20弱いたそうですが、みんな自分と同じようにメンブレしてそうな顔だったそうです。
講師として教えている人も、いかにも反社会的勢力オーラプンプン。
ユメくんはほんの少しだけ理性が残っていたので、なんとか行動に移さずに済みました。
ただ、説明会に参加したときから半年くらいは、しつこく電話がかかってきたそうです。
「いつ行動に移されますか?!」
「早い方が儲かりますよ♪」
「もう後戻りできんからな!!」
時間が経つごとに脅迫っぽくなっていったそうですが、全部無視したそうです。
そしたら、次第に電話が来なくなりました。
まとめ:ネットビジネスは良い悪い両面ある!見極めよう!!

以上、ネットビジネスって実際どうなの?、というテーマで書いていきました。
良い面と悪い面、両方存在するのがネットビジネス。
そして、都合の良い甘いことを言ってくるものに限って、とんでもないハズレくじです。
僕は甘いこと言うつもりはありません。
ネットビジネスでお金を稼ぐのは、めんどいし、ダルいし、しんどい。。。
それが当たり前です。
わずか20万円にも満たない固定給で働く人達が、みーんな苦しんでいます。
なのに、月収100万とか1000万とか狙えるネットビジネスが楽って、マジで意味不明でしょ….
現在進行系で仕事に苦しんでいる人、自ら命を絶ってしまった人に対して、あまりにも失礼です。
そこの部分は、ご理解いただけますか??
もし理解できて、真剣にネットビジネス学んでみたいなら、コチラから無料メルマガに登録してみてください♪
✔ゼロから月収3000万にたどり着いたロードマップ
✔月収1000万は難しくないって話
✔1年以上諦めず作業するコツ
こういったことを無料で学べます。
現在、無料で学んでいるお仲間が3万人以上いらっしゃいますので、ぜひご参加くださいね♪
それでは。
最後まで読んでくれてありがとうです!
ビッグハグをあなたに!!
以上、ハヤトでした!!!
・ネットビジネスに造詣が深くなりたいなら、コチラの記事もおすすめ!
===================================
※ネットビジネスをこれから始めるなら、ブログとメルマガは必須です!!
下記からどうぞ!!(僕もこの2つで1億円以上稼がせてもらってます♪)
・ブログ:【エックスサーバー】
・メルマガスタンド:【マイスピー】
===================================