ネットビジネスマンの年収は芸能人たちを凌駕する!
こんにちは。
ハヤトです。
(→【人生レポート】)
今日は、ネットビジネスマンと芸能人との比較記事を書きます。
僕はAとBを比較することがあまり好きではありません。
それで良くなることなんて少ないですし。。。
それでもこの記事を用意するのは、読者さんにとって分かりやすくなるからです。
ネットビジネスマンは馴染みが薄い。
芸能人は馴染みが濃い。
だったら、より身近な芸能人と比較することでネットビジネスマンを近くに感じてもらおう。
そういう魂胆。
ネットビジネスマンなんて、正直誰でもなれます。
反対に、芸能人は選ばれし者しかなれない。
より可能性があるのがネットビジネスマン。
けれど、社会的な信用度が全然無い(笑)
それを受け入れてもネットビジネスをやるのか。
それとも、また別の稼ぐ手法に取り組むのか。
あなたの人生ですから、それはあなたが決めましょう。
僕含め、あなた以外の誰にも洗脳されないようにね♪
最後までお付き合いください!
目次
ネットビジネスマンと芸能人
ネットビジネスマンと芸能人。
どちらも影響力を武器にお金を作っていく存在です。
その中でも違いがあります。
”どのメディアか”という違いが。
ネットビジネスマンはオウンドメディアを影響力の土台とする。
ブログとかメルマガ、YouTubeといった”自分で用意したメディア”ですね。
オウンドメディアを活用する利点は、『己以外の失敗要因が存在しない点』です。
僕が文章を考えて、僕が喋っている。
ブログのアウトラインとかメルマガの配信ペース、YouTube動画のサムネイルなど、デザイン面も全て僕が考えている。
つまり、僕の成功は100%僕の言動の結果であり、僕の失敗も100%僕の言動の結果です。
誰にも邪魔されないビジネスができるわけ!
芸能人は対象的に、”マスメディア”を影響力の土台にしていますね。
現代だと、Twitterやインスタ等のSNSがオウンドメディアとして回っていますが、それでも『芸能人=テレビ』という図式が強烈です。
マスメディアというのは、一瞬で日本中の人達に影響を与えます。
オウンドメディアと比べても、影響力の速度と規模が段違い!!
その成り立ちから見て、ネットビジネスと芸能人ってのは対極にいると言っていいですね♪
ネットビジネスマンの年収と芸能人の年収
ネットビジネスマンの年収と芸能人の年収ですが、ネットビジネスマンの方が少ないです。
そりゃそうです。
いくら凡人が成り上がれる世界だからといって、ダウンタウンさんよりも高い年収な訳無いですから(笑)
とはいえ、ぽっと出で消えていくC級グラビアアイドルであっても、ネットビジネスやったら月収1000万とか年収2億とか全然いきます。
芸能人でトップクラスになると年収10億とか20億とかなので、全然負けちゃいますけどねww
もちろん簡単じゃないよ?
「簡単に稼ぐ♪」なんてのは聞こえがいいですが、必死にやってきた全ネットビジネスマンに対する冒涜ですから。
僕もこれまで6年以上ネットビジネスやってきましたし、決して楽して稼いできたわけじゃないので。
それでも、正しい知識と正しい行動さえあれば、後は”時間”という名のエンジンを注ぎ込めば成功できます。
一発で上がれたりもしますしね。
100万円のコンサルを月に1本販売できれば、それでもう月収100万円でしょ?!
単価が高い方がクレームが出なかったりもするしね。
1万円の教材を販売するとクレームの嵐。
その教材を10万円に値上げすると、クレームがゼロになりましたー。
こういうこともあります。
単価が高ければ高いほど、覚悟が強い人だけが購入してくれる。
ここらは慣れですので、あなたがネットビジネスをやり始めてから学ぶでしょう!
ネットビジネスマンにあって芸能人にないモノ
ネットビジネスマンにあって芸能人に無いのは、『経済状況の秘匿性』であります。
すっごい稼いでる芸能人とかって、なんとなーく分かるじゃないですか。
芸歴が20年以上あって、レギュラーが週に5本以上あって、YouTubeの登録者数が100万人以上いて、、、、
数字になりやすいし、その数字が世間一般的に流布されている。
さらに、「霜降り明星!先月の月収が1000万円超えっ!」みたいに、ネットニュースにもなったりしますから。
経済状況がオープンにされてしまうと、悪い人たちが寄ってきたりもする。
しかし、ネットビジネスマンだったらそうならない。
僕は本名もビジュアルも公開していないし、家族や地元の友だちから「ネットビジネスやってるよね?」とか言われたこともない。
誰にも見つかること無く、しれっと月収3000万円稼いでる。
誰にも経済状況がバレていないので、昔から縁のある人達との関係性もゴチャゴチャしない。
僕に金を集ってくるヤツもいないしね♪
特に日本人だと、お金というもの自体への印象が良くないでしょ?
資本主義なんだから、お金にこだわることは当たり前っちゃ当たり前。
だけど、謎にお金に対して汚いイメージを持つ人が多い。
僕も思うところはありますが、一応周りに合わせてます!
面倒くさいもんね〜♪
ネットビジネスマンになくて芸能人にあるモノ
逆に、ネットビジネスには無くて芸能人にあるものとして、『影響力の絶対量』が挙げられる。
僕もネットビジネスマンとして多少の影響力はあるでしょうが、めっさ弱いw
芸能人とかYouTuberと比べると、ほぼ一般人と変わらないレベルです。
お金を稼ぐ上では全く困りませんが、第三者からすると「何やってるんかわからん・・・・」っていう怖さがある。
その点、芸能人だったら大丈夫!
特に今の芸能界は”不祥事潔癖症”なので、瑕疵の無い芸能人だけがテレビに出ています。
履歴書のキレイな芸能人がテレビを通して認知度を高めることで、プロダクトのマルチ展開が可能なわけです。
コマーシャルに出演したり、化粧品をプロデュースしたり、飲食店を経営したり、オンラインサロンを展開したり、、、、
社会的に安心のある影響力を使って、多種多様なお金の作り方が可能。
ネットビジネスマンは教材を販売していますが、良くも悪くもそれしか出来ません。
アフィリエイトだと色々な商品を売れますが、単価が高くないからあまり収入が伸びない。。。
一線を画す収益を作り上げるために、結局は情報販売に移行することになりますしね。
安全性の高い影響力の大きさというのは、取れる手段が多いことが強みですね♪
まとめ:ネットビジネスマンは芸能人ほど狭き門じゃない!
以上、ネットビジネスマンと芸能人との比較でした。
分かりやすく感じてくれたなら幸いです♪
ネットビジネスをやるのに資格は要りません。
「なりたい!」と思えばなれる職業です。
芸能人のように、ある程度の才能なんてものもいらない。
ネットビジネスは門戸が広い。
だから僕はネットビジネスの世界に来ました。
僕みたいに、「何の才能も無い凡人だけどお金が欲しいぜ!」という人には、ぜひともネットビジネスをやってほしいですね♪
成功するには、そこそこやることがある。
それを学ぶために、僕達ネットビジネスマンは無料メルマガを用意しています。
「まーコイツやったらええかな?!」と思える発信者から学んでくださいね♪
別に僕じゃなくても構いません。
こういうのは相性ですから。
ネットビジネスマンとして超実力者であっても、教え子全員を成功に導くのは不可能です。
人と人が関わる関係性において、相性を無視することは出来ない。
競走馬とトレーナーの関係に近いですね。
マイラーを育てる達人トレーナーがステイヤーの才能がある馬を育てる。
それだとそこそこの競走馬で終わります。
それだったら、ステイヤーを育てるのが得意な新人トレーナーの方がマシ!
僕が得意なのは、
『時間をかけて月収1000万円を取りに行くネットビジネス』
です!
ぜひ共鳴し合える読者さん!
手を組みましょう!!
それでは。
・さらなる知識の上澄みをしよう!
===================================
ネットビジネスで稼ぐならブログとメルマガは必須です!!
下記からどうぞ!!
・ブログ:【エックスサーバー】
・メルマガスタンド:【マイスピー】
===================================