【ネットビジネスの利点】ネットビジネスで苦しんだことが僕の人格を豊かにした
ハヤトが思い知ったネットビジネスの利点 ⇨ 失敗しまくった過去と仮想通貨成金の乙坂さんの事例から

ハヤトです。
(ハヤトの全てを理解して下さい♪→【人生レポート】)
『苦しい時期が無ければ、人としての深みは生まれない』
というお話。
誰だって苦しい時期はありますよ。
下積みを得意げに話したいわけじゃないけれど、僕も初心者で右も左も分からない時期は、ただただお金を無駄にしていただけのこともあった。
「広告を打てば無条件で集客できて、お金がジャンジャン生まれるのじゃーー」
とかのんきなことを考えては、投入した70万円の広告費が1円にもならなかったり。。。
「お客様のために尽くすのが、ビジネスマンとしての矜持なんじゃーい」
とかって勝手なこだわりを持っては、会う数分前にドタキャンされて、大阪から北海道までの交通費とホテル代計7万円がパーになったり。。。。
もはや記憶から漏れているのもあるくらい、数多くの失態をしてきました。
今ここでまだ文章を書いているのが奇跡のレベル・・・・ww
でも、不思議と思っちゃうんですよねぇ。
「しくじってきて良かったぁ♪」
「これこそがネットビジネスの利点やでな〜♪」
ってさ!
一切のしくじりが無く、100戦100勝でネットビジネスで勝ち続けてきたなら、僕は今頃どうなっていたでしょうか。
おそらく、金額の面では、今よりも稼げていたかもしれません。
失うお金が無いのだから、保有する資産が多くなるのは当たり前ですね♪
でも、これだけは確実だと言える。
人格はかなりヤバかったでしょう(笑)
刑務所に入っていたとしても、なんらおかしくないほどに….w
僕が数多くの失敗を経験してきて良かったと思うのは、人格の部分での利点なんですよ。
まだまだとは自覚していますが、それでもだいぶ改善されましたんで♪
僕自身がそう感じているので、学生の頃から僕を知っている友達は、まるで別人かのように思っているでしょうな(笑)
失敗が発生すると、考え方・価値観を変化させることを強制されます。
この”強制”というのが有り難かった・・・・
”お好きにどうぞ”だったら、僕みたいないい加減な人間、絶対に変化しようとしないからww
”強制”でもされなければ、一生カスみたいな人間であり続けるハメでした….
「適当に広告打てば儲かるんでしょーー??!!」
こう考えて広告を打って、70万円も赤字を出してしまえば、いくら僕でもメンタルに来ます。
メンタルに来ると、自分の考えの誤りを認めざるを得ない。
「あぁ、そうか。広告を打てばどうにかなるほど、ネットビジネスは甘くないんやなぁ」
70万失った時点で余剰資金もほとんどありませんので、TwitterとかInstagramのリプやDMで、コツコツ時間と労力を使って、無料集客を頑張ることになります。
広告と違って、寝ててもメルマガ登録者が増えるわけじゃないから、ひたすら集客活動に精を出すわけです。
もちろん面倒臭い(笑)
今すぐ辞めてしまいたいと、何度思ったことか・・・・
だけど、ここで辞めてしまったら、大学を中退した意味がない。
110万円分もネットビジネス教材を買って勉強した意味がない。
なので、踏ん張ってやり続けるしか無い。
これによって、”胆力”というものが鍛えられます。
僕は数多の失敗をしてきて、決してエリートのビジネスパーソンとは言えないかもしれない。
でも、そうした失敗のおかげで、得られた利点がめちゃくちゃたくさんあります!!
物質的な豊かさをもたらしてくれるのは成功ですが、精神的な豊かさをもたらしてくれるのは失敗です。
僕も自分の身を持って経験するまでは、ただの綺麗事だと思っていました。
けれど、なかなか結果が出なくてもがいてきた自分の現状と、最初から結果を出しまくっていた人の現状とを比べると、どうしても綺麗事だとは思えなくなってしまった….
僕はインフォビジネスで月収が1000万円を超えるまで、ひたすらそれだけをやってきましたが、僕と同時期にネットビジネスの世界に入った人の中には、物販やら仮想通貨やら、そのとき盛り上がっていた稼ぎ方に手を出す人も多かったです。
そして、運良く購入していたアルトコインが本当に爆上がりして、一気に2000万円もの大金を手にした乙坂さんというサラリーマンの人がいました。
乙坂さんは、運良く手に入った大金を気前よく散財していました。
GUCCIのスニーカーとかシャネルのアクセとかGクラスのベンツとか、、、、
”ザ・成金”というのがピッタリなお金の使い方(笑)
その後、乙坂さんはその生活をキープできているのか。
残念ながら、仮想通貨をする前よりヒドイ生活になってしまいました。
サラリーマンという本業があって、副業として仮想通貨で利益を上げたなら、その利益が年間で20万円を超えると、確定申告をしなければなりません。
しかも、暗号資産の税制が整備された2017年から、仮想通貨に課せられる税金がかなり厳しくなりました。
”雑所得”という区分になったので、乙坂さんみたいに2000万円の利益があると、およそ40%は税金として持っていかれます。
さらに海外の取引所を利用して、ビットコイン建てでアルトコインを購入していたので、この過程が利益確定だとみなされ、その分も税金が課せられます。
2000万円を全額浪費に使っていた乙坂さんは、一気に1000万円超えの借金を背負う羽目になり、2021年現在も、まだ借金の返済中だと風のうわさで聞きました。
やはり失敗とかしくじりとか厄介事とか、こういうものは実績のないザコのうちに引き受けておくのがベストですね♪
自分自身の5年間のネットビジネスでの歩みと乙坂さんの事例を鑑みて、改めて確信したことでもありましたので、この記事で共有してみました。
あなたの学びになってくれていたら幸いです♪♪
それでは。
ps.)
僕の無料メルマガでは、ネットビジネスを通して、お金とそれ以外の利点を最大限味わい尽くす手法を共有しています!
✔なぜ1年後に月収数百万円の自動収益装置が完成するのか
✔ビジネスマンとして・1人の人間として上に行く時間の使い方
✔ハヤトが月収3000万円を達成するまでに貫いたシンプルなこと
こうした秘匿情報を動画スタイルでお教えしています♪
もし興味がございましたら、記事上部・下部の動くバナーからご登録ください♪
誰一人見捨てません。
お待ち申しておりますよーー(^_^;)
ここまで読んでくれて本当にありがとうございました!
最大限を感謝をあなたに♪
ハヤトでした♪♪
・もっとネットビジネスに詳しくなりたい方は、コチラの記事たちを!
===================================
※ネットビジネスをこれから始めるなら、ブログとメルマガは必須です!!
下記からどうぞ!!(僕もこの2つで1億円以上稼がせてもらってます♪)
・ブログ:【エックスサーバー】
・メルマガスタンド:【マイスピー】
===================================