東大医学部卒のスーパー賢が生活保護もらいながらYouTuberやってる時代だぞ?
目次
ハヤトです。
(ハヤトの全てを理解して下さい♪→【人生レポート】)
今日は、東大医学部卒かつ生活保護受給者のYouTuberのお話。
「いや、キャラが濃すぎてよーわからんわ。。。」
って思っちゃいますよね(笑)
僕も初めて存在を知ったとき、言葉が何も出てこないほどビックリしましたもん。
良くないことですが、やっぱりバイアスというものがありますもんね。
「東大医学部を卒業した人だから、凄腕の外科医とかになってるんやろうなぁ」
「ひょっとすると、研究職でノーベル賞クラスの研究してるのかも?!」
こういったバイアスが・・・・
何を人生において大切にするかなんて、人それぞれなのに….
「せっかく東大医学部を卒業したのに、学歴がもったいない!」
こう思う人もいるでしょうが、今の時代、あながちこの方の決断が間違っているとも言えないのです。
詳しく見ていきますね♪
東大医学部卒が生活保護を選択する時代:賢い人間ほど「真面目に働くのバカらしいよねぇ」って気付いてる….

僕のメルマガ読者さんのお知り合いに、東大医学部を卒業したエリートがいらっしゃいます。
僕もその話を聞いたとき、「ぜひお会いしたい!」と思い、アポを取ってもらいました。
東大医学部卒なんて、滅多にお会いできないじゃないですか?!
日本のトップ・オブ・トップのエリート中のエリート。
何か学べることが絶対にあると確信していましたので。。。
銀座にあるトリコロール本店で落ち合って、その本人さんから
「今は生活保護もらいながらYouTuberやってますねん♪」
って言われたとき、衝撃を受けすぎて、ホットコーヒーが冷たくなっちゃうまで手を付けられませんでした(笑)
さらに詳しく話を聞いてみると、
「いやー、最近は特にコロナもあって、真面目に働く方が損するでしょ?!」
「だったら、生活保護もらいながらYouTubeやってる方が、まだいいかなぁって♪」
「チャンネル登録者が5万人超えたら、広告付けて収益化して、生活保護の受給をストップして、元手を500万くらい作って、起業して一発逆転狙いますわ!」
こう言っていました。
スゴイのが、彼のこの大まかな人生設計に、一切の無駄や間違いが無い点です。
しかし、いくら間違っていないとは言え、自分の主張を曲げずに、”東大医学部卒”という肩書を捨ててしまえるなんて、並大抵のことではありません。
賢いだけの人はいますが、行動にまで結び付けられる人は、ほとんどいないでしょう。
そういった点からも、彼の突出した部分には感嘆しました♪
彼と別れてからも、
「果たして、俺が東大医学部卒だったら、同じ決断が出来ただろうか….?」
と、しばらく考えたりしました。
絶対に出来てないですね(笑)
大阪のこじんまりした公立大学を辞めるのにも、頭爆発するくらい悩んでましたから。。。
ましてや、東大ともなれば、もはや<学歴を捨てる>という選択肢すら浮かばなかったでしょう。
自分が保持している学歴にしがみつく姿しか見えん….ww
現在彼は、生活保護のもらい方を教えるYouTube動画を配信していて、同時進行で、製薬会社の起業のためのインプットをしているそうです。
もし何か進展があれば、もう一度彼に会って、ここでシェアできる情報をもらってきますね♪
東大医学部卒は”戦略的に”生活保護を受けている!なぜなら、真面目に働く人間ほどバカを見る時代になってしまったから….

特にコロナ禍においては、こうした傾向が強いように思えます。
現在、医療従事者のみなさんが、世界を救うヒーローです。
アメリカや中国などの大国のリーダーよりも、よっぽど世界を救っています。
そんなヒーローたちが、薄給で長時間労働をさせられているのは、どう考えてもおかしい。
「コロナで人手が足りないんだから、しょうがないじゃないかっ」
こう言ってしまうのは簡単ですが、直視すべき問題のはず。
さらに、官僚を目指す東大生が年々減っていっています。
ゴールドサックスなどの外資に就職すれば、20代で年収1000万もありえますが、官僚だとそこまでは無理です。
その上、やりたくもない改ざんをさせられたり、非人道的な長時間の残業をさせられたりして、自殺に追い込まれてしまう可能性もあります。
東大生は賢いので、こういった事実を見抜いています。
よって、「官僚にならない方がいいよね〜」って考えになるんです。
プロトタイプの<真面目に働いてお金を稼ごう!>という道は、選んだが最後、バカを見て、大損をして負けていく・・・・
残念ながら、これが現代社会の構図です。
その中では、今回のテーマの東大医学部卒生活保護受給者YouTuberや、僕みたいにネットビジネスで飯を食っている人間の方が、生きやすいのかもしれませんね。
国家としては、かなりマズイ状態ではありますが・・・・w
時代に合わせて、あなたも生き方を選びましょうね♪♪
それでは。
無料メルマガの登録もお願いします!!
年収3億のビジネスマンから学んでみませんか??
記事上部・下部のバナーをクリック!!
===================================
※ネットビジネスをこれから始めるなら、ブログとメルマガは必須です!!
下記からどうぞ!!(僕もこの2つで1億円以上稼がせてもらってます♪)
・ブログ:【エックスサーバー】
・メルマガスタンド:【マイスピー】
===================================