数字に囚われると目標達成への危険信号だと思った方がいいね【年収3億ニートの発見!】
目次
ハヤトです。
(ハヤトの全てを理解して下さい♪→【人生レポート】)
今日のテーマは、
<数字に囚われることによる不幸>
であります。
テストの点だったり、収入だったり、取ってきた契約の本数だったり、、、、
僕たちは日々数字で評価される世界にいます。
それが、資本主義が資本主義たる所以だったりするので、仕方のない部分もあります。
ですが、数字に”囚われてしまう”状態になると、物事が全く好転しません。
”こだわる”のと”囚われる”のでは、全く異なります。
こだわるのは必要ですが、囚われるのは不要です。
こんなことを書きながら、僕は何度も囚われてしまい、失敗しまくってきました(笑)
はい、人のことを言えません(笑)(笑)
ですが、失敗しまくってきたからこそ伝えられることもあります。
よって今日は、過去の僕の失敗を共有しつつ、数字に囚われてしまうことの怖さをお伝えできればと♪
それでは、次の章から書いていきますねー。
【数字に囚われる悪影響の例】ブログ記事の文字数に囚われてしまったハヤトくん

僕はブログ歴4年です。
ネットビジネスを始めた当初は、マネタイズの勉強だったり、即効性のあるSNSでの集客に時間を割いていたので、ブログに手を付けるまでに約1年ほどかかってしまいました。
ただ、4年間1日も欠かさずに記事を更新していたわけではなく、更新しない期間も多々あります。
僕が記事を更新しなくなる原因は、いつも同じでした。
そう、<<文字数に囚われてしまう>>という悪癖です。
「今日も5000文字以上の文字数の記事を更新しなければ・・・・」
「最低でも4000文字は書かないとダメだ・・・・」
「あークソ、3000文字くらいしかいかない・・・・」
特に決まりなんて無いのに、自分で勝手に文字数のハードルを設定して、それに勝手に苦しんでいるっていう。。。
客観的に見れば、かなり滑稽です(笑)
ですが、メルマガ読者さんたちにヒアリングしてみると、僕と同じ経験をした人が大勢いらっしゃいます。
モチベーションがあれば、全然問題ないんですよ。
「ひゃっほーーい!今日も書くぜーーー!!」
って状態なら、5000文字どころか、1万文字でも2万文字でも書けちゃいますから….♪
しかし、毎日モチベーションが高いわけないし、むしろ低い日の方が多い。
モチベーションなんかあてにしなくとも、継続的に作業できるルーティンが必要なんです!
しかし初心者ハヤトくんは、そんなことに一切気付けませんでした。
その結果、
<文字数に囚われて記事更新ストップ>
⇩
<数ヶ月かけて徐々にモチベが回復>
⇩
<また同じように5000文字の記事の更新をスタート>
⇩
<またモチベが下がって中断>
このバカの一つ覚えみたいなループを何回も繰り返すんです。
とても成功者の姿とは思えない・・・・w
一昔前は、「文字数の多い記事は上位表示されやすい!」的な噂もありましたが、今じゃ全然通用しないです。
Googleのアルゴリズムも随分性能が上がってきて、文字数だけでなく、サイト設計や独自性、ライティングスタイルなど、様々な要素を総合的に判断して、記事の良し悪しを決めています。
なので、別に2000文字だろうが1000文字だろうが、Googleさんに良い評価をもらって、上位表示されることも可能なわけです。
ですから、僕みたいに、文字数という数字に囚われて記事を更新しなくなるってのは、一番意味を成さない行為です。
結局、これって自己満ですもん。
読んでくれる人のためになっていない。
自分が満足感あるかどうかだけの、クッソ狭い話。
「俺って、たった半年も継続して記事をアップできないんだ….」
って、自己肯定感が下がって、ビジネスが減速するだけです。
僕も自信を失って、それまで月収130万だったのに、急に何もできなくなって、3ヶ月連続で月収ゼロになっちゃったこともあります。。。
【数字に囚われるのを防ぐために】あえて<手段の目的化>を行ってみるのもアリ!

<数字に囚われる>
これを防ぐために、手段の目的化をあえてやるのもいいでしょう。
手段の目的化は、やっちゃいけないこととして語られることが多いです。
『稼ぐためにブログをやっていたのに、いつの間にかブログを更新することが目的になってしまっている』
みたいな。
しかし、今回は良い意味で使います。
<5000文字のブログを書く>とか<本を一冊読む>とかじゃなく、<書くこと>・<読むこと>という行動を目的とする。
これならば、たとえ100文字しか書かなくても目的達成だし、半ページしか読まなくても目的達成です。
自己肯定感が下がることもない。
知識として知るだけならただの気休めですので、ちゃんと使いこなせるようにならないとですね♪
僕もやり始めてひと月半はぎこちなかったですが、そこを突破すれば余裕でした。
毎日記事を更新できて、今現在に至るまで、1日も途切れていません。
インフォビジネスをされている方は、ぜひお試しを♪
それでは。
無料メルマガの登録も待ってます!!
年収3億のビジネスマンから学んでみませんか??
記事上部・下部のバナーを今すぐクリック!!
===================================
※ネットビジネスをこれから始めるなら、ブログとメルマガは必須です!!
下記からどうぞ!!(僕もこの2つで1億円以上稼がせてもらってます♪)
・ブログ:【エックスサーバー】
・メルマガスタンド:【マイスピー】
===================================